2022/12/08 13:27
私たちの販売しているセラドン焼きと、その窯元「Baan Celadon」についてお話させてください🍃
セラドン焼きは、ベンジャロン焼き、ブルー&ホワイトと並び、タイの三大陶磁器の一つです🍽️
その歴史は古く、 タイの歴史上最初の王朝であるスコータイ王朝時代から伝わっているとか💫
「北方のバラ」とも称されるタイの古都チェンマイ産のセラドン焼き🌹
"セラドン"とはサンスクリット語で「緑の石」の意🦚
その名の通り翡翠色と、透明感のあるガラス質の層に現れる 繊細な貫入(ひび割れ) が特徴です✨
私たちの仕入れ元の 「Baan Celadon 社」は1989年に創業しました🪷
Prime Minister's Export Award 2009など、タイで数多くの賞を受賞しています🏆
私たちもお店に訪れたことがあります ✈️
絶妙な色合いと、美しい彫り模様…一目見て上質な品ということが分かりました💎
お店の横には工房があり見学させて頂きました🙏
職人さんは皆フレンドリーに迎え入れて下さり、まさに匠の技といえるような緻密な手作業を間近で見せて頂けて、 セラドン焼きがどういった過程を経て出来上がっていくのかが分かり、とても興味深かったです🥹
その時にお土産としてふたりで購入した食器たちは今も愛用しています💞
この素敵なうつわの魅力を、ぜひ皆様にもお手に取って感じて頂けたらいいなぁと思っています☺️